アラフォー女の3人育児と節約生活とたまにマラソンブログ

37歳アラフォーです。3人育児してます。3人育てるために節約生活を必死でしています。日々の生活の中で気になったことを子どもと一緒に実験したり、検証していきたいと思います。

魚さばき100本ノック 6匹目

アラフォーの気まぐれ魚さばき企画。

スーパーや卸し市場で仕入れた魚をさばいて料理をしてみる。



6匹目は「真鯛 ミニ」をノック。

f:id:hanahana87p:20191123211004j:plain

安かったので買ってみた。

小さいクセにうろこはしっかりしてるし、

内臓もがっちりタイプ。

 

 

 ここから

 

 

さばいた感想(5段階評価)
さばき易さ★★★★☆
骨の量★☆☆☆☆
臭み★☆☆☆☆
ぬめり★★☆☆

鯛は鱗と頭さえ取れれば結構簡単。

今回はミニチュアサイズの鯛だったので

さばきやすかった。

 

小さかったのでそのまま

鯛めしにしてみた。

(一度鯛を取り出して、写真撮ってなかったことに気づいてまた置いたので見た目が散らかってる・・・)

f:id:hanahana87p:20191123211432j:plain f:id:hanahana87p:20191123211442j:plain

 

出汁は茅乃舎のだしを使って。

小さくて見もほぐしやすくともて美味しかった。

子どもたちもぺろり。

 

 

 

素人パパコーチのマラソン熱血指導

5歳の娘のマラソン1kmの時間をどこまで縮められるかを検証。

旦那は私と違って真面目。コツコツ努力して、決めたことは最後までやるし、継続できるタイプ。

ラソンも毎月200キロは走ると決めてから継続している。

そんな旦那も溺愛の娘には走ることを好きになってほしいとたまーに娘と走りにいく。
来年は地方の大会で5歳の娘と一緒に1km走ることになった。

ということで来年の1月の大会にむけて旦那の特訓を行っている。
土日のみ、大会直前まで続けたらタイムはどこまで上がるのか。
私と一緒で長女は継続が苦手。

 前回の投稿はこちら。

hanahana87p.hatenablog.com

 

6分55秒。

 

現在はこちら。

f:id:hanahana87p:20191123205527j:plain f:id:hanahana87p:20191123205704j:plain

練習をしていて気づいたこと。

素人が子供に対して走り方どうこうを指導するよりも

どうやってモチベーションを上げさせるかが大事。

速く走れたらご褒美というのが一番効く。。。

 

それで約30秒縮むのだから本物。

1月の大会まで2ヶ月を切った。

次の目標は6分15秒!



 

3歳チビ画伯育成記。ママの顔はどうなる?

歳5ヶ月の娘は、最近アンパンマンの絵を書くことに慣れてきた。

もちろん、まだ丸を自分なりに書き、適当に丸の中に丸を書いてというような絵である。

この娘が1年間でどのくらい絵が上達するかを検証してみる。

やり方は、線、丸、三角、四角を普段から練習をさせ、

顔のパーツにむすびつけてもらうという簡単なような難しいような企画。

 

10月に書いてくれた私の絵がこちら↓ 

hanahana87p.hatenablog.com

 

その後丸、三角、四角を書く練習をしてみたが、

三角と四角はまだ無理なよう。

その代わり丸を書くのは結構好きみたでよく書くようになった。

 

本日、ちょうど保育園の作品展があり、

直近で私の絵を書いてくれていた。

それがこちら↓

f:id:hanahana87p:20191116210403j:plain

私の体は分解しているものの、

体を連想し、丸で表現していることにおどろき。

スライムはよく家で遊んでいる遊び道具。

 

今後どんな発想が生まれてくるんだろうか。

楽しみで仕方ない。

 

ズボラ女のほったらかし野菜栽培記

小松菜再生編 

マメじゃない、グータラ、ズボラと言った言葉がふさわしいと言っても過言ではない私にも節約のために簡単にできるものがないか考えた結果、再生野菜の栽培にトライしてみることにした。

小松菜は根っこから5cmくらい残して水につけておき、ほったらかし。

 

なんとか1週間で2cm伸びた。

 

hanahana87p.hatenablog.com

 

その後の1週間の記録。

 

9日目 少し伸びたくらい。

ただ、茎が一つずつはがれていっているため

ちょうどなくなったときが食べどきかと考えている。

f:id:hanahana87p:20191110203828j:plain f:id:hanahana87p:20191110203832j:plain

 

11日目

なんだか急成長。

葉がいっきに伸びて4cmまでになった。

f:id:hanahana87p:20191110203855j:plain f:id:hanahana87p:20191110203902j:plain

 

13日目

ついに茎があと1枚になった。

いよいよたべごろか。

f:id:hanahana87p:20191110203905j:plain f:id:hanahana87p:20191110203914j:plain

 

 

14日目。

チャレンジして2週間。

水だけでは限界があるが、きちんと再生力を発揮してくれた。

f:id:hanahana87p:20191110203918j:plain f:id:hanahana87p:20191110203923j:plain

 

約5cm強まで伸びた。

小松菜の香りもする。

 

やはり、1回目の失敗の原因は水が多すぎたのだと思う。

 

アップにすると立派に見えるが、かなりのミニチュア。

f:id:hanahana87p:20191116205657j:plain f:id:hanahana87p:20191116205702j:plain

 この後おひたしにして食べた。

 

ー完ー

魚さはき100本ノック 5匹目

アラフォーの気まぐれ魚さばき企画。

スーパーや卸し市場で仕入れた魚をさばいて料理をしてみる。



5匹目は「いさき」をノック。

f:id:hanahana87p:20191104215420j:plain

 いさきはそこまで大きくないが、うろこがわりとしっかりついていて

取るのに結構力がいる。

f:id:hanahana87p:20191104215437j:plain

 

内蔵は頭を上手に取れればくっついて出てくれるので

プニプニを触らなくて済む。

f:id:hanahana87p:20191104215454j:plain

 

今回は刺し身いけますとの記載の通り

刺し身を目指してまずは3枚おろしにした。

f:id:hanahana87p:20191104215507j:plain

 

ここから

さばいた感想(5段階評価)
さばき易さ★★★★★
骨の量★☆☆☆☆
臭み★☆☆☆☆
ぬめり★★☆☆

 

この魚は本当にさばきやすい。

サンマも簡単だが、これがもっと簡単。

骨が少ないのがポイント。

すぐにさばけてすぐに調理できるため

初心者にはおすすめの魚。

 

 

今回はまず刺し身にした。(盛り付けセンスはゼロ)

f:id:hanahana87p:20191104215539j:plain

味はクセがなく美味しい。

 

そして余ったものは塩焼きに。

いさきの塩焼き(再生野菜のネギのせ(一応続いてます))

f:id:hanahana87p:20191104215529j:plain

 いろんな魚の塩焼き食べてるけど、これも絶品。しかも簡単。

 

 

ズボラ女のほったらかし野菜栽培記

小松菜再生編 

マメじゃない、グータラ、ズボラと言った言葉がふさわしいと言っても過言ではない私にも節約のために簡単にできるものがないか考えた結果、再生野菜の栽培にトライしてみることにした。

小松菜は根っこから5cmくらい残して水につけておき、ほったらかし。

 

1回失敗

1週間でここまで育ったけど、根っこが腐り始めて断念。

f:id:hanahana87p:20191104213833j:plain f:id:hanahana87p:20191104213837j:plain

水が多すぎたかなと推測し、次回は水を少なめでやってみることにした。

 

 

。。。ということで2回目。

ネギと違ってマイペース。

3日目で0.5cm程度。

f:id:hanahana87p:20191104214311j:plain

5日目で1.5cm。

f:id:hanahana87p:20191104214347j:plain

 

7日目で2cm程度まで成長。

f:id:hanahana87p:20191104214415j:plain f:id:hanahana87p:20191104214407j:plain

 

ただ、茎が弱ってきてポロポロ落ちて行っている。

果たしてどこまで伸びるのか。そして食べられるのか。

つづく。

コーヒーを毎日飲む人の節約検証

うちは夫婦揃ってコーヒーを飲む習慣がある。
2人で毎日6杯くらい飲む。

もちろん私はズボラタイプだから毎日自分でドリップするなんて無理。

だからコーヒーマシーンを使ってる。

簡単に本格的なコーヒーを淹れることができるタイプのマシーンなのでまぁまぁなお値段。


毎日コーヒーを飲む場合、コーヒーマシーン、カプセル(ポーション系)のメーカー、コンビニで比較をした場合、 いつごろからも元がとれるのか調べてみた。

デロンギのサイトから計算してみた。 https://barista.delonghi.co.jp/perfect/simulation.htmlbarista.delonghi.co.jp


コーヒー豆はこちらをリピート


カプセル(ポーション系)のメーカー(18,000円相場) 1杯あたり70円
コンビニコーヒーが1杯100円
デロンギコーヒーマシンが約70,000円、購入するコーヒー豆の金額から1杯8円

これで計算すると約5ヶ月ごろには一番お得になる。
今年4月頃購入したので、既にコーヒーを飲むのにはコーヒーマシンを使うことが一番お得。
もはやコンビニではコーヒーが買えない・・・。